FNMに太陽拳持って行って来ました。

レシピ
クリーチャー8
1大修道士エリシュ・ノーン
3真面目な身代わり
1囁く者、シェオルドレッド
2墓所のタイタン
1ワームとぐろエンジン

呪文27
4マナ漏出
2四肢切断
2審判の日
3破滅の刃
1ギデオン・ジュラ
4熟慮
1喉首狙い
2忘却の輪
2胡散霧消
2屈葬の儀式
1外科的摘出
3禁忌の錬金術

土地25
3沼
5島
3平地
3闇滑りの岸
3金属海の沿岸
4氷河の城砦
4水没した地下墓地

サイドボード
1審判の日
2存在の破棄
1黒の太陽の頂点
1太陽のタイタン
2漸増爆弾
1忘却の輪
4機を見た援軍
2記憶殺し
1ギデオン・ジュラ

で3-0
1ゲーム目は緑白殻。
接合者とゴーレムたちを審判の日で流した後にノーン出して勝ち。
うまく忘却の輪で殻を追放できたのが良かった。
サイド後は存在の破棄もあるしね。
先手ならマナクリ出されてもリークが間に合うし。

2ゲーム目は緑白殻ビート。
町長や白十字軍から英雄に繋ぐ型でした。
後半で酸スラ連打された後に、白十字軍と町長が殴ってきた時は負けたかと思った。
なんとか土地を繋いでノーンとシェオルドレッドで勝ち。
ノーン強いな。
どうしようも無くなっても、禁忌の錬金術でライブラリから逆転の目が引けるかもしれないのは偉い。禁忌の錬金術はこのデッキだとドローと墓地肥やしが噛み合ってて強い。

3戦目は黒緑殻コン
1ゲーム目はリリアナ出されて奥義に届いてそのまま負け。
相手のリリアナが相当苦手なのでサイドに天界の粛清取るべきだったかも。

2ゲーム目は、殻を打ち消しで弾いた後に、審判の日でクリーチャー流したけれど、原初ガラク出される。
その後リリアナが出されるけどもギデオンで凌いで、ワームとぐろエンジンでPW壊して
なんとか勝ち。
審判の日が刺さる刺さる。

3ゲーム目、相手がなかなか殻を出してこないので、クリーチャーを審判の日で流した後、ギデオンで殴って勝ち。

3戦共殻とかね。殻は回り始めると、リングでないと対処できないので回らないよう祈るしか無いれす。^p^
事実、殻出されたゲームでは種クリーチャーの除去に回るしか無いという。

瞬唱くんを早く入れたいな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索